GAハンドブック6ぺージ目に思う事。その② と、生きていく上で
今日も、ありがとうございます。
生きていく上で、難しいことは沢山起こる。
それとどう向き合うのか。
どこに問題があるのか。
何が原因なのか。
楽しむということはできないのか。
ウソ?見栄?
何か、目的が?
何がそうさせているのか。
問題の一つ一つを、一つ一つ解決していこう。
必ず、あるべき姿が見えてくる。
違う方向に向いているのなら、修正すれば良い。
自分が目標とすべき姿がどこにあるのか。
無理をしない範囲でできることはなんなのか。
今一度、見直してみよう。
さてさて、GAハンドブック6ぺージ目に思う事。その②を書きます。
GAハンドブック6ぺージ目
【一致のためのプログラム】の続きです。
5.GAの本来の目的はただ一つ、いま苦しんでいる強迫的ギャンブラーにメッセージを運ぶことである。
6.GAはどのような関連施設や外部の事業にも、その活動を支持したり、資金を提供したり、GAの名前を貸したりすべきではない。金銭や財産、名声によって、私たちがGAの本来の目的から外れてしまわないようにするためである。
7.すべてのGAグループは、外部からの寄付を辞退して、完全に自立すべきである。
8.GAはあくまでも職業化されずアマチュアでなければならない。ただ、サービスセンターのようなところでは、専従の職員を雇うことができる。
と、書いています。
5について
GAの本来の目的はただ一つ、いま苦しんでいる強迫的ギャンブラーにメッセージを運ぶことである。
まさに、これです。
私がしていること。
『いま苦しんでいる強迫的ギャンブラーにメッセージを運ぶことである。』
みんなで、回復していくしかないのです。
6について
GAはどのような関連施設や外部の事業にも、その活動を支持したり、資金を提供したり、GAの名前を貸したりすべきではない。金銭や財産、名声によって、私たちがGAの本来の目的から外れてしまわないようにするためである。
7について
すべてのGAグループは、外部からの寄付を辞退して、完全に自立すべきである。
8について
GAはあくまでも職業化されずアマチュアでなければならない。ただ、サービスセンターのようなところでは、専従の職員を雇うことができる。
6から8については、GAの運営についてです。
ここに関しては、意見はありません。
会が全く別物とならないように、
本来の目的を見失わないように運営されていけば、それでいいと思います。
今日は、ここまでとします。
次回は、GAハンドブック7ぺージ目に思う事。を書きたいと思います。
最後まで、ご一読いただき、ありがとうございました。
コメント
コメントを投稿